受験・進路の相談を承ります(クリックorタップ)

英語

勉強法

【カタカナ英語脱出】「英語耳」で英語の発音を短期間で上達させよう

英語学習者の一つの大きな壁が発音。リーディング・リスニングの勉強法に比べて、発音向上のための勉強法というのはあまり多くは見られない気がします。ある程度発音が良くなれば、あとはネイティブの方と喋ったりして徐々に発音をきれいにしていけると思いま 
大学受験全記事

英語リスニングにおすすめ!YouTube用Chrome拡張機能2選

YouTubeで英語のリスニング勉強をする上で、役に立ちそうな拡張機能を2つ紹介します。あくまで「現時点ではこれが最良かな」というものですので、もっと良いの知ってる!という方がいらっしゃたら是非教えてください。動画で観たい方動画では実際に拡 
大学受験全記事

センター英語を90点台から180点台にするまでにやったことまとめ

私が初めてセンター試験の過去問を解いてみたのは高校1年生の夏休みくらいの時期だったと思います。中学生レベルの英語力でセンター試験を本気で解いてどれほどの点数が取れるのか気になっていたので、取り敢えず解いてみたのです。その時の点数は90点台で 
京大対策

【京大生直伝】京大英語の英作文対策!参考書と勉強法紹介

近年、京都大学の英語の入試問題は大きく変化しています。今までは英語の日本語訳、日本語の英語訳のみという恐らく日本で最もシンプルな入試問題でしたが、最近は東大のように要約や自由英作なども問題に含まれるようになってきましたね。さて今回はそんな京 
大学受験全記事

【京大生が実践した】英語を得意科目にするための勉強法

ここでは英語を得意科目にすることを目標として書きます。分野別でレベル順に書いていきます。英語に限らず、「〇〇大学にこの参考書は必要か」と言う質問を見かけますが、そんなものは過去問を解いてみて足りないと思えばやればよいし、そこまで高難易度の問 
スポンサーリンク