凡庸京大生の独り言
現役京大生。発達障害(ASD/ADHD)持ち。自分の体験したことや受験・教育のことなど書いていきます。
勉強法
大学受験全般
京大対策
国語
数学
英語
理科
社会科
大学全般
大学生活
大学論
健康・精神・発達障害
社会
男と女
教育全般
学校教育
親と子供
趣味・Tips
ブログ
YouTube始めました。(クリックorタップ)
教育全般
アンパンマンは教育的なのか? ~アンパンマンと善悪二元論~
教育全般
【教師の重要性】能力のない人間は教師になってはいけないと思う理由
教育全般
京大生だけど受験はほとんど親と才能で決まると思う。努力万能論は幻想。
男と女
自称メンヘラ女の特徴、メンヘラと自称メンヘラの違い
京大対策
【京大生直伝】京大文系数学でコケないための参考書・勉強法紹介
勉強法
浪人が決まったらまずすべきことと浪人生活で注意すること
大学生活
【大学不登校になっている人へ】不登校だった私が伝えたいこと
大学受験全般
【京大生が実践した】英語を得意科目にするための勉強法
大学受験全般
数学不要?文学部は文学だけをやる学部じゃないよ!って話
大学受験全般
【大学入学共通テスト】物理基礎と化学基礎で満点を目指す勉強法
教育全般
高校入試の内申点制度は本当に気持ち悪いから即刻廃止すべし
大学生活
東京から京都に引っ越して本当に良かったと思える点
教育全般
英語よりも数学の方が重要です
趣味・Tips
実況者”もこう”さんが人気であり続ける理由を真面目に考えてみた
大学生活
京都に1年住んで感じた京都の嫌なところ
大学受験全般
【理系地学】独学1ヶ月で共通テスト地学8割超え!勉強法・参考書紹介
教育全般
新テスト(大学入学共通テスト)がいかに愚かな試みかについて
大学論
大学生が勉強せずに遊ぶのは当たり前だと思う理由
理科
大学受験全般
【理系地学】独学1ヶ月で共通テスト地学8割超え!勉強法・参考書紹介
2021.03.20
大学受験全般
理科
大学受験全般
【共通テスト】たった1日で8割超えた地学基礎の勉強法・参考書紹介
2021.02.06
大学受験全般
理科
大学受験全般
【大学入学共通テスト】物理基礎と化学基礎で満点を目指す勉強法
2020.04.12
大学受験全般
理科
大学受験全般
大学受験で微積物理をやるための最高の参考書を見つけた
2020.03.10
大学受験全般
理科
大学受験全般
高校物理を独学した私が薦める難関大合格のための参考書・問題集
2019.07.31
大学受験全般
理科
スポンサーリンク
ホーム
大学受験全般
理科
スポンサーリンク
カテゴリー
勉強法
大学受験全般
京大対策
国語
数学
英語
理科
社会科
大学全般
大学生活
大学論
健康・精神・発達障害
社会
男と女
教育全般
学校教育
親と子供
趣味・Tips
ブログ
ホーム
検索
プロフィール
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました