大学全般 大学の出席点制度は早く無くすべきである ほとんどの大学では出席点制度があるのは当たり前ですよね。あまりにも当たり前すぎるので、この制度を不思議だと思う人は多くはいません。ですが私はこの制度は即刻廃止すべきだと考えています。今回の記事はその理由について。講義の質が落ちる出席点がある 2025.05.07 大学全般大学論
大学全般 大学生が勉強せずに遊ぶのは当たり前だと思う理由 大学生の学力低下がたまに話題になりますね。受験は頑張るけれども入学した後、遊んでばかりで勉強しなくなると。これ、大学生だけが悪い(というか最近の若者は〜的なお決まりのノリ?)みたいになりがちですけど、今大学がどういう機関になっているかを考え 2025.05.07 大学全般大学論
Uncategorized 極力悩まないで生きるには田舎のヤンキーを見習うべし 悩みそのものを消すのは無理皆さん、悩みはありますか?将来のこと、仕事に恋愛のことは誰でも一つは悩みがあるものです。悩みがない人なんていないと言って良いでしょう。色々考え対策したとしても、完全に悩みを0になることはまぁ無理だとは思いますが、悩 2025.05.07 Uncategorized
大学生活 【体験談】深夜の倉庫整理日払いバイトのリアルな実態を書いてみた 私、本気で大学卒業を諦めて(今も正直卒業は無理なんじゃないかと少し思っていますが)フリーターで生きていくためにバイトを初めたことがあります。三度くらい。全て3日も続きませんでしたが...そのうちの1つに、深夜帯の工場倉庫での派遣バイトがあり 2025.05.07 大学生活
大学生活 東京から京都に引っ越して本当に良かったと思える点 東京の環境に酷くストレスを感じ、京都でのんびりすごしたいとの思いもあって、東京から京都にお引越ししてきました。まだ京都に来て2ヶ月半とかしか経っていないのですが、今のところ京都※に来て本当に良かったなと思っています。※私が住んでいるのは京都 2025.05.07 大学生活
大学全般 【中退経験者が語る】大学を中退する前に考えておいたほうが良いこと 大学生の方々、大学生活はいかがでしょうか?大学最高!という人もいれば毎日がとにかくしんどいという人もいるでしょう。毎日の大学生活が余りにも精神が疲弊するものであれば、中退を考える人もいると思います。気持ちはわかります。何を隠そう、私は大学を 2025.05.07 大学全般大学生活
大学受験全般 勉強したくないのならしなくて良いと真面目に思う理由 私は、勉強したくないならしなきゃいいと本気で思っています。投げやりな意味ではないですよ?真面目に考えた上での意見です。まぁ勉強系の記事を書いている人で勉強しなくてもいいという人はほぼいないでしょうね笑勉強したくない、という発言に対して返って 2025.05.07 大学受験全般
大学全般 【大学不登校になっている人へ】不登校だった私が伝えたいこと この記事にたどり着いた人のほとんどは現時点で大学不登校になっている人、もしくは少なくとも不登校になりかけている方だと思います。不登校、辛いですよね。大学に行けない、いつか大学に通えるのか? 通えたとしてももう遅い...単位は取れない。卒業で 2025.05.07 大学全般大学生活
Uncategorized 【教師の重要性】能力のない人間は教師になってはいけないと思う理由 なんとなく教師を目指す人、私の周りでもいます。これ、本当にやめてほしい。教師という職の重要さについて全く考えていないのでしょう。私は教育については多少関心がありますが、その中でも教師という職業について思うところは沢山あります。今回は教師がど 2025.05.07 Uncategorized
大学全般 英語よりも数学の方が重要です 英語ができると将来の選択肢が広がる!とはよく言われることです。それは確かなことでしょう。なにも英語が重要ではないと言うつもりは全くありません。しかし将来、外交官や翻訳家などの英語力が必要とされる職業につかず、普通に日本で暮らしていこうと思っ 2025.05.07 大学全般大学受験全般大学生活数学英語
大学全般 【大学ぼっち体験談】大学に友達がいないと困ること 高校と比べた場合の話ですが、大学では同じクラスの人とそこまで深い関係にはなりません。高校では殆ど全ての授業を同じクラスの人と一緒に受けますが、大学ではクラス単位で動くのは語学だけです。語学以外の講義で知り合った人と仲良くなるというのは稀です 2025.05.07 大学全般大学生活
Uncategorized 誰もがSNSで晒される危険性のあるこの世界 今やスマホの所有率は85%以上。スマホと言えばアプリ。アプリを通して簡単にSNSへのアクセスが可能なスマホは重宝するでしょう。スマホとSNS、この組み合わせによって誰もが撮影した写真・動画を容易にSNSにアップできるようになりましたね。とて 2025.05.07 Uncategorized
趣味・Tips 実況者”もこう”さんが人気であり続ける理由を真面目に考えてみた この状況において、YouTubeという大激戦市場長年人気であり続けているYouTuberにはどのような特徴があるのか。これはとても関心のひかれる事象で、しばしば考えることがあります。今回はそれを考える上での1サンプルとして長年人気を博してい 2025.05.07 趣味・Tips
Uncategorized 中絶は果たして酷いことなのか? 私は”中絶=悪”であるとは全く思っていません。むしろ中絶という選択をした人に対して偉いとすら思ってしまいます。しかしネットの反応を見てると、中絶という選択それ自体に対して「酷い」「命を奪った」などというネガティブな反応がかなり多く見受けられ 2025.05.07 Uncategorized
Uncategorized 昼夜逆転を治すだけでなく睡眠の質もあげる方法 昼夜逆転...それは学生・社会人を初め、多くの人が直面する課題です。夜についつい夜ふかししてしまう、そもそも眠ることができないなど様々な原因で昼夜逆転は起きてしまいます。日中に活動しなければならない人にとってはこれは大問題。集中して終えなけ 2025.05.07 Uncategorized
Uncategorized いじめのないクラスとはどんなクラスかについての経験に基づく考察 いじめが起きる時の条件を考える場合、余りにも変数が多いでしょうから「これらX個の条件が揃ったらいじめが起きる」と断言することはできないとは思います。それでも各変数について考えるのは意味があると思います。私自身、小中高と学校生活を振り返ってみ 2025.05.07 Uncategorized