学校教育 自称進学校に通っている人に伝えたいこと 私の出身高校は自称進学校の鑑と言っていいような学校でした。受験は団体戦、朝テスト、大量の課題、ベ○ッセのおじさんによる講演、地元の国公立至上主義(難易度は”地元の国公立>早慶“であると洗脳してくる)など上げればキリがありません。ネットにある 2019.06.21 学校教育教育全般大学受験全般
大学生活 【中退経験者が語る】大学を中退する前に考えておいたほうが良いこと 大学生の方々、大学生活はいかがでしょうか?大学最高!という人もいれば毎日がとにかくしんどいという人もいるでしょう。毎日の大学生活が余りにも精神が疲弊するものであれば、中退を考える人もいると思います。気持ちはわかります。何を隠そう、私は大学を 2019.06.21 大学生活大学全般
大学生活 東京から京都に引っ越して本当に良かったと思える点 東京の環境に酷くストレスを感じ、京都でのんびりすごしたいとの思いもあって、東京から京都にお引越ししてきました。まだ京都に来て2ヶ月半とかしか経っていないのですが、今のところ京都※に来て本当に良かったなと思っています。※私が住んでいるのは京都 2019.06.18 大学生活健康・発達障害
男と女 彼氏・彼女と別れたほうがいいか悩んでいる時に考えるべきこと 恋愛って本当に難しいですよね。一人だと自分のことだけ考えていれば良いのですが、恋人が出来た途端に考えることが多くなりすぎるのです。とてつもなく恥ずかしいですが、私が別れようか悩むときに考えていることを今回は書いていきます。 バカにならないと 2019.06.16 男と女
大学生活 【体験談】深夜の倉庫整理日払いバイトのリアルな実態を書いてみた 私、本気で大学卒業を諦めて(今も正直卒業は無理なんじゃないかと少し思っていますが)フリーターで生きていくためにバイトを初めたことがあります。三度くらい。全て3日も続きませんでしたが...そのうちの1つに、深夜帯の工場倉庫での派遣バイトがあり 2019.06.14 大学生活社会
教育全般 極力悩まないで生きるには田舎のヤンキーを見習うべし 悩みそのものを消すのは無理皆さん、悩みはありますか?将来のこと、仕事に恋愛のことは誰でも一つは悩みがあるものです。悩みがない人なんていないと言って良いでしょう。色々考え対策したとしても、完全に悩みを0になることはまぁ無理だとは思いますが、悩 2019.06.14 教育全般健康・発達障害
大学論 大学生が勉強せずに遊ぶのは当たり前だと思う理由 大学生の学力低下がたまに話題になりますね。受験は頑張るけれども入学した後、遊んでばかりで勉強しなくなると。これ、大学生だけが悪い(というか最近の若者は〜的なお決まりのノリ?)みたいになりがちですけど、今大学がどういう機関になっているかを考え 2019.06.12 大学論大学全般
大学論 大学入試は文系受験の方が楽だと思った理由 反感買いそうなタイトルとなりました。一応言っておくと文系選択を貶めるとかいう意図は全くございません。因みに私は国立理系・国立文系・私立理系・私立文系のすべての受験を経験していますが、その観点からみても大学受験としての文系選択は理系に比べて楽 2019.06.11 大学論大学受験全般大学全般
大学論 大学の出席点制度は早く無くすべきである ほとんどの大学では出席点制度があるのは当たり前ですよね。あまりにも当たり前すぎるので、この制度を不思議だと思う人は多くはいません。ですが私はこの制度は即刻廃止すべきだと考えています。今回の記事はその理由について。講義の質が落ちる出席点がある 2019.06.11 大学論大学全般
大学生活 ADHDと診断された京大生の幼少期~大学まで 皆さん、ADHDはご存知ですか?日本語では注意欠陥・多動性障害と訳されます。発達障害ですから治ることはありません。ADHDの症状として・忘れ物、ミスが多い・一つの作業に集中できない・喋り続ける・物事を順序立てて行うことが苦手・落ち着きがない 2019.06.09 大学生活大学全般健康・発達障害
大学受験全般 【共通テスト】社会2科目選択 オススメ組み合わせを3つ紹介! 多くの文系の方々は大学入学共通テストで主に歴史総合・世界史探求、歴史総合・日本史探求、地理総合・地理探求、公共・倫理、公共・政治経済の4つから2つ選択するすることになると思います。文系の方にとって、この選択はかなり受験に影響するので、選択に 2019.06.08 大学受験全般社会科
勉強法 受験生は絶対iPadを買うべきだと思う理由 私は大学受験の勉強はほぼ全てiPadを使って勉強していました。iPadの中に入れた参考書を読み、ノートもiPadのアプリを使っていました。なんか意識高い系みたいな感じもしますけど、実際とてつもなく便利でした。便利なものは積極的に使うべきです 2019.06.08 勉強法大学受験全般
大学受験全般 【教科書暗記】世界史論述勉強法 教科書の画期的活用法! 今回は東大を初めとした難関大の世界史二次試験の論述問題で合格点を取るための勉強法・参考書を紹介します。私は世界史に関しては完全な独学ですがこれから紹介するやり方で教科書勉強した結果、急激に世界史が伸びました。論述に自信が持てるようになったの 2019.06.07 大学受験全般社会科
大学受験全般 【京大生が薦める】数学を得意にするための高校数学オススメ参考書・問題集 完全初学・独学の人も対象に、主観100%で数学参考書・問題集を紹介します。初学、独学用完全初学者、または自分で学校よりも先の単元をどんどん進めたいという人にはマセマ数学をオススメします。また「参考書での独学は不安だ」という方はスタディサプリ 2017.07.31 大学受験全般数学
大学受験全般 【共通テスト世界史】独学3ヶ月で9割を取るための参考書 私は完全初学からの独学で世界史を勉強しましたが、その時自分なりに考えたやり方で勉強したら短期間で成果がでたのでここに記します。独学3ヶ月でセンター世界史で9割を取った時の勉強法に、共通テスト用に改良を加えた物を共有します。共通テスト世界史の 2017.05.04 大学受験全般社会科
大学受験全般 【京大生が実践した】英語を得意科目にするための勉強法 ここでは英語を得意科目にすることを目標として書きます。分野別でレベル順に書いていきます。英語に限らず、「〇〇大学にこの参考書は必要か」と言う質問を見かけますが、そんなものは過去問を解いてみて足りないと思えばやればよいし、そこまで高難易度の問 2017.05.03 大学受験全般英語