凡庸京大生の独り言
現役京大生。発達障害(ASD/ADHD)持ち。自分の体験したことや受験・教育のことなど書いていきます。
勉強法
大学受験全般
京大対策
国語
数学
英語
理科
社会科
大学全般
大学生活
大学論
健康・精神・発達障害
社会
男と女
教育全般
学校教育
親と子供
趣味・Tips
ブログ
YouTube始めました。(クリックorタップ)
健康・精神・発達障害
昼夜逆転を治すだけでなく睡眠の質もあげる方法
教育全般
新テスト(大学入学共通テスト)がいかに愚かな試みかについて
教育全般
「学校の勉強って将来何の役に立つの?」への京大生の答え
大学受験全般
【大学入学共通テスト】物理基礎と化学基礎で満点を目指す勉強法
大学生活
【大学ぼっち体験談】大学に友達がいないと困ること
教育全般
勉強したくないのならしなくて良いと真面目に思う理由
勉強法
どうやったらあのつまらない単語帳をやりきれるか
健康・精神・発達障害
【体験談】ADHDの治療薬「ストラテラ」の副作用について
大学受験全般
【文転経験者が語る】大学入試における文転の楽な面と大変な面
教育全般
【メリット多】大学のほとんどの講義はオンライン授業にすべきだと思う理由
国語
【3週間で十分】京大生による大学入学共通テスト漢文で満点を取るための勉強法
京大対策
【京大生が解説】京大世界史対策 勉強法や使った参考書を紹介
大学受験全般
【受験生必見】学部選びは大学選びと同じくらい真剣に考えるべき理由
大学生活
東京から京都に引っ越して本当に良かったと思える点
趣味・Tips
実況者”もこう”さんが人気であり続ける理由を真面目に考えてみた
教育全般
中絶は果たして酷いことなのか?
教育全般
【体験談有り】小学校・中学校の教育で本当におかしいと思うところ
大学受験全般
【京大生が実践した】英語を得意科目にするための勉強法
大学生活
大学生活
意外と大学では興味のある講義を沢山は受講できないという話
2022.04.09
大学生活
大学全般
大学生活
京大新入生に伝えたい、授業・大学生活関係で知っておいたほうがいいことまとめ
2021.10.13
大学生活
大学全般
大学生活
二十歳になって変わること&歳を取るのが怖いという話
2021.01.20
大学生活
健康・精神・発達障害
スポンサーリンク
大学生活
音ゲーを辞めて良かったと思う理由
2021.01.13
大学生活
大学全般
健康・精神・発達障害
趣味・Tips
大学生活
【高校世界史】年号当てクイズゲームを作りました
2021.01.12
大学生活
大学受験全般
大学全般
社会科
趣味・Tips
大学生活
【テレビはいらない!】テレビ無しの生活を4年以上続けて感じたこと
2021.01.08
大学生活
大学全般
健康・精神・発達障害
大学生活
【音感トレーニング】コード(和音)当てクイズゲームを作りました!
2020.12.13
大学生活
大学全般
趣味・Tips
教育全般
”ゲーム禁止”の家庭で育った大学生ワイの現在wwwww
2020.08.26
教育全般
大学生活
親と子供
大学全般
大学生活
京都に1年住んで感じた京都の嫌なところ
2020.06.08
大学生活
大学全般
大学生活
【レビュー】iPad Air3+Smart keyboardが良い!iPad6との比較もしてみた
2020.06.04
大学生活
大学全般
趣味・Tips
大学生活
【うつ病体験記】うつ病診断されるまでの過程と現在の状態
2020.04.29
大学生活
大学全般
健康・精神・発達障害
大学生活
【当事者が書く】ADHDのための大学での履修・試験勉強法
2020.04.18
大学生活
健康・精神・発達障害
大学生活
【大学生バイト】塾講師はダメ!やるなら家庭教師の方が絶対良いと思う理由
2020.04.08
大学生活
大学全般
大学生活
陰キャワイ、テニサーの新歓に突撃してみた結果www
2020.03.25
大学生活
大学全般
大学生活
京大って実際どんなところ?学内の雰囲気・学生・教授は?
2020.03.11
大学生活
大学全般
大学生活
【体験談】大学の退学方法を徹底解説!さぁ君も楽になろう!
2020.03.05
大学生活
大学全般
スポンサーリンク
次のページ
1
2
ホーム
大学全般
大学生活
スポンサーリンク
カテゴリー
勉強法
大学受験全般
京大対策
国語
数学
英語
理科
社会科
大学全般
大学生活
大学論
健康・精神・発達障害
社会
男と女
教育全般
学校教育
親と子供
趣味・Tips
ブログ
ホーム
検索
プロフィール
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました