凡庸京大生の独り言
現役京大生。考えたこと・やってみたことについて書いています。
勉強法
大学受験全般
京大対策
国語
数学
英語
理科
社会科
大学全般
大学生活
大学論
健康・精神・発達障害
社会
男と女
教育全般
学校教育
親と子供
趣味・Tips
ブログ
YouTube始めました。(クリックorタップ)
大学生活
京都に1年住んで感じた京都の嫌なところ
大学受験全般
【大学入学共通テスト】社会2科目選択 オススメ組み合わせを3つ紹介!
大学生活
ADHDと診断された京大生のお話
教育全般
新テスト(大学入学共通テスト)がいかに愚かな試みかについて
勉強法
高校数学を勉強するのに使えるオススメ数学系YouTuberまとめ
教育全般
【スマホ依存克服】 スマホゲーム・YouTube・SNSから離れる方法
健康・精神・発達障害
発達障害者が理解されないのは当然。社会に期待してはならない理由
大学論
大学の出席点制度は早く無くすべきである
勉強法
ADHDの私が考えるADHDのための大学受験勉強法
大学受験全般
大学受験で微積物理をやるための最高の参考書を見つけた
数学
【京大生直伝】大学への数学を使ったあれこれ手を出さない数学勉強法
大学生活
【当事者が書く】ADHDのための大学での履修・試験勉強法
勉強法
【知らなきゃ損!】世界史の勉強に使えるおすすめサイト 3つ厳選!
勉強法
自分の部屋で集中して勉強・作業するためにすべきこと
男と女
彼氏・彼女と別れたほうがいいか悩んでいる時に考えるべきこと
大学受験全般
【大学入学共通テスト対応】独学3ヶ月でセンター世界史9割を取った勉強法
京大対策
【京大生が解説】京大世界史対策 勉強法や使った参考書を紹介
勉強法
【受験のゲーム化】 模試結果の効果的な見方・活用法
教育全般
教育全般
親ガチャを否定する人は危険思想の持ち主であると自覚したほうがいい
2021.09.14
教育全般
親と子供
社会
大学生活
”ゲーム禁止”の家庭で育った大学生ワイの現在wwwww
2020.08.26
大学生活
教育全般
親と子供
大学全般
教育全般
「学校の勉強って将来何の役に立つの?」への京大生の答え
2020.08.25
教育全般
学校教育
国語
大学受験全般
社会
スポンサーリンク
教育全般
【メリット多】大学のほとんどの講義はオンライン授業にすべきだと思う理由
2020.06.03
教育全般
学校教育
大学論
大学全般
教育全般
子供が自発的に勉強するようになる育て方と勉強しないときの対処法
2020.04.15
教育全般
親と子供
教育全般
【体験談有り】小学校・中学校の教育で本当におかしいと思うところ
2020.04.13
教育全般
学校教育
教育全般
高校入試の内申点制度は本当に気持ち悪いから即刻廃止すべし
2020.03.22
教育全般
学校教育
教育全般
【子供目線】親が子供に言うべきでない言葉、とるべきではない態度
2020.03.12
教育全般
親と子供
教育全般
受験における地域格差が完全になくなったら残酷な世界が待っている
2020.03.03
教育全般
大学受験全般
社会
教育全般
京大生だけど受験はほとんど親と才能で決まると思う。努力万能論は幻想。
2020.03.01
教育全般
親と子供
大学受験全般
教育全般
田舎がどれだけ受験で不利かについて田舎出身者が語る
2019.09.14
教育全般
大学受験全般
教育全般
新テスト(大学入学共通テスト)がいかに愚かな試みかについて
2019.09.09
教育全般
大学受験全般
学校教育
学校の勉強についていけなくなった人はどうすればいいのか
2019.09.09
学校教育
教育全般
教育全般
アンパンマンは教育的なのか? ~アンパンマンと善悪二元論~
2019.08.15
教育全般
親と子供
教育全般
相手の学歴が高いと萎縮したり自分を卑下したりする人へ
2019.08.08
教育全般
社会
教育全般
常識がない=頭が悪い? 常識がない人をどうしてバカにできるのか
2019.08.07
教育全般
社会
スポンサーリンク
次のページ
1
2
ホーム
社会
教育全般
スポンサーリンク
カテゴリー
勉強法
大学受験全般
京大対策
国語
数学
英語
理科
社会科
大学全般
大学生活
大学論
健康・精神・発達障害
社会
男と女
教育全般
学校教育
親と子供
趣味・Tips
ブログ
ホーム
検索
プロフィール
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました