受験・進路の相談を承ります(クリックorタップ)

自称メンヘラ女の特徴、メンヘラと自称メンヘラの違い

男と女

ネットをよく利用する方、もしくは若い方なら”メンヘラ”という言葉は一度は聞いたことがあると思います。

 

メンヘラは勿論男女どちらにもいますが、女性の方が多い印象を受けます。

今まで生きてきて、ネットや現実世界で何人もメンヘラの女性を見てきました。

i
i

男性のメンヘラは現実には会ったことがないですね。

 

今回はその”メンヘラ”についてなのですが、加えてメンヘラと自称メンヘラの違い、自称メンヘラ女の特徴について書いていきたいと思います。

メンヘラの具体的特徴

メンヘラとは

そもそもメンヘラってなんだったっけ?という人もいるかもしれません。

Weblioの説明だとこうなっています↓

「心に何かしらの問題を抱えている人」というような意味合いで用いられている通俗的な表現(インターネットスラング)。メンタルヘルス(精神衛生)を略して「メンヘル」と呼び、さらに英語の接尾辞 -er を加えて「メンヘルな人」という意味を加えた言い方と解釈される。

インターネットスラングとあるように、もちろんこれは精神疾患としての正式な病名とかではありません。

仮に病んでいるという状態に診断が下されるとすればうつ病や抑うつ状態という診断名がつけられるでしょう。

 

メンヘラもうつ病などと同じような症状はある場合があるでしょうが、決定的な特徴として人への極度な依存があげられると思います。

 

寂しがりやで基本的に誰かにかまってもらないと気がすまない。

恋愛においては、相手に依存するあまり相手を強く束縛したり、情緒不安定さが特徴。

 

異常な愛情表現を求めてくることもメンヘラの特徴としてあげられるでしょう。

i
i

書いてて思ったのですが、これらの症状ってパーソナリティ障害の一種のうちに含まれないんですかね…?

ヤンデレとの違い

また、似たものに”ヤンデレ”というのもありますが、メンヘラとヤンデレは自分最優先相手最優先かの違いだと私は思っています。

 

両者は恋愛において区別されることが多く、

メンヘラ自分が一番で自分の欲求を満たすことを最優先にする。

 

ヤンデレ相手が一番で相手の欲求を満たすためなら自分のことはどうでもいい。

 

別れるときなど両者の違いは明確で、メンヘラは「なんで私のことが好きじゃないの!」と癇癪を起こし相手を強く責めますが、ヤンデレは「私のこと好きじゃなくなったのならもう私の存在なんて…」と自分を責める傾向にあります(と私は理解しています)。

 

i
i

ここらへんは人によって定義が若干変わってきそうですね。

恋人がメンヘラ・ヤンデレ

私も過去にメンヘラだかヤンデレだかの人とお付き合いしたことがあります。

 

その特徴を上げると、

・一緒に人生やめようと誘ってくる

・自傷行為の写真を送ってくる

・OD(オーバードーズ)の報告

・今日また吐いたなどの報告 etc.

 

Twitterなどで、メンヘラ・ヤンデレの人を傍から見てる分にはいいかもしれませんが、自分の恋人がその類だと後から分かった場合、取り返しのつかないことになるので注意しなきゃですね。

 

相手がメンヘラの場合は「わがままで面倒くさい…」となり、ヤンデレだと「重すぎる…」ということで面倒くさくなるかもしれません。

メンヘラと自称メンヘラ

私は”メンヘラ”と”自称メンヘラ”を明確に区別しています。

メンヘラは上述したような特徴を持つ人。

 

彼らはパーソナリティ障害の特徴を持っていたり、実際にうつ病などの診断をくだされたりするようなこともあると思います。

 

自称メンヘラは簡単に言えば病んでるアピールを過度に自分からする”かまってちゃん”

i
i

なんか調べたらファッションメンヘラというみたい

自分のことをメンヘラと呼んで、大々的に周知させる。

とにかく”私病んでますから優しくしてアピール”が過剰に強い。

広義にはこれもメンヘラに含むみたいですが、それだと本当に苦しんでいる人に失礼なので私は区別しています。

i
i

Twitterの"病み垢"などは大抵自称メンヘラだと思ってます。

 

彼らのほとんどは何らかの精神疾患を抱えてはいないものの、とにかく寂しいことから自分を”病んでいる”としてたくさんの人からの慰め・同情をもらって満足することに全力を注ぎます。

自称メンヘラも一種の病だと思う

私はメンヘラの人がどういう人なのか気になって、コンタクトを取れる機会のある時は色々質問をしてました。

その質問をする中で自称メンヘラの特徴が1つ分かりました。

 

自称メンヘラの人は「何で病んでるの?」という質問に対して答えられません。

 

その質問をしても「なんで病んでるか分からない」「病んでるからしょうがない」などといった答えが返ってきてそれ以上進展がありません。

 

その人達を自分を病んでいると認識しているのでしょうが、それと同時にその病んでいるという状態を抜け出す気は毛頭ないのです。

 

これは聞き手側からしたら相当ハードです。

相手が何かで悩んでいて、その理由があるのならば何かしらこちらも返答できます。

 

しかし、「なぜ病んでるの?」に対して「分からない」と答えられては何も建設的な返しはできません。

「そうなんだ」と返すくらいが関の山です。

 

私自身うつ病の診断を受け、友人にもうつ病の人達がいますが、私も彼らも「なぜ病んでいるか」というのは明確に答えられます。

 

なぜ病んでいるかについて答えられないというのは、その問題について考えないということなのでしょうが、それがとても不思議でなりませんでした。

 

でもそれらは「これが自称メンヘラなのだ」ということで納得することにしました。

 

ただ、この自称メンヘラを侮蔑的な意味では使っていません。

メンヘラは何らかの精神疾患と重なるような特徴を持っているとは思いますが、この自称メンヘラも一種の病だと私は思います。

 

この自称メンヘラが自称メンヘラを脱するのは相当難しいと思います。

なぜなら本人に脱する気がないから。

 

自称メンヘラは相手を困らせるばかりか自分をも救えない状態にあるモンスターであると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました