受験・進路の相談を承ります(クリックorタップ)

大学受験が終わって大学入学までにしておくといいこと

大学生活

国立の後期試験を除けば、今年の大学入試ももう終了ですね。

受験された受験生の皆様本当にお疲れさまでした。

 

前期試験終了後、大学入学までには約一ヶ月ほど時間があるわけですが、受験生の皆様はその時間をどのように過ごしますか?

 

ここでは私の実体験&周りの人の意見なども交え、大学入学までにしておくといいかもしれないことをまとめようと思います。

ダラダラ過ごすのも一つの手だとは思いますが、それもなんだか嫌だなぁ~という方はぜひ御覧ください!

独学が不安ならスタサプがオススメ!
管理人も苦手科目はスタサプを利用しました。

スタサプ公式サイトへ

先取りできそうな勉強をしておく

これはオススメ。実際に私もしていました。

もちろん一ヶ月という短い期間でできることは多くはないですが、毎日少しずつでもいいのでやっておくと大学入学直後に少し余裕ができます。

 

私は大学入学までの間に大学一年生でやる数学を少しかじっていました。

理系ならどの学部にいこうと一年生で必ず微分積分と線形代数はやるのでその2つをやりましたね。

 

とはいっても気合を入れて根本からやるぞ!という感じではなくさらーっとどんな感じなのかな?というのを知る程度でしたので教材はマセマを使ってました。

 

 

i
i

もちろん全部はできませんでしたが、入学前までに微積全部と線形代数の途中まではやりました!

 

今でしたら、YouTubeで大学数学の解説動画もありますのでそちらを活用するのもありですね。

 

文系の方でしたら、自分の行く学部で勉強する分野の入門本を一冊買って読んでおくと大学での講義も頭に入りやすくなるかと思います。

 

i
i

Amazonとかで「〇〇 入門」って検索するとたくさん出てきます!

 

大学のシラバス・ホームページなどを見てみる

これは意外とやってる人が少ないかも。

 

大学のシラバスは学外の人間でも大抵見れると思います。

大学でどんな講義があるかを見ておくと大学生活のモチベにもなるでしょう。
自分の興味のある講義を是非探してみてください。

 

加えて、大学の(特に自分の進む学部の)HPを見るのも割とオススメ。

研究室紹介や、大学の教授のプロフィールなどもありますし単純に眺めてるだけで楽しいです。

 

特に高校生はただ漠然と学部名・学科名などで進学先を決めることが多く(私もそうだった)、具体的にそこで何をしたいかというのは明確でない場合があると思います。

そういう人にとっては大学のHPはかなり有益になることでしょう。

 

また、オススメの書籍を紹介している大学もあります。

そこで紹介されている本を買って読んでみるのもいいですね。

Twitterなどで同じ大学の人と繋がっておく

これは私はしていなかったのですが、結構している人が多いみたいです。

 

これは大学で友達のいない私による本質情報ですが、大学で友達がいないと詰みます…とは言わないまでも割と大学生活の難易度があがります笑

 

入学前からTwitterで繋がっている人は結構います。

そういうのが嫌いな人は無理にやる必要はもちろんないですが、Twitterだと勝手にタイムラインに情報が流れてくるので有用ではあります。

一つの手段として考えておきましょう。

 

i
i

私は入学後の最初の授業で初めてクラスラインの存在を知りました。圧倒的情弱。

 

ただ、注意点として最初からTwitterで繋がっておくとその後の人間関係の面で面倒な問題が起こったりもする(らしい)ので完全に人によりけりですね…….

高校の友達と遊んでおく

大学入学後は高校のほとんどの友達とは疎遠になります。

その一方で高校で大して仲良くなかった人とすごく仲良くなったりもします。

 

私なんかはそのどちらも経験していて、高校でめちゃくちゃ仲良かった人とは高校卒業後一度も会わず、逆に一度もクラスが同じになったことない人と大学入学後にすごく仲良くなったりしました。

 

特に、地理的に離れてるとわざわざ会うのも面倒になっていくものなのでなにか思い出的なものがほしい人は最後だと思って遊んでおくのもいいと思います。

卒業旅行とかに行っている人達もいました

 

人間関係なんて簡単に疎遠・崩壊してしまうものなので、機会のあるうちに。

終わりに

なんかもっといっぱい書く予定だった気がするんですけど、約一ヶ月という時間を考えた場合そんなにできることないことに気づいてしまいました…….

 

(急に私の話になりますが)私は大学入学を3回経験しているわけですが毎回入学までが暇なんですよね笑

毎回、「この入学までの時間って皆何してるんだろうな~」って思ってました。

 

聞くところによると、ずっと受験勉強を頑張ってきた人は受験が終わったら何をすればいいのか分からなくなるということもあるらしいですね。

 

そういう人は明らかに根性があるので、受験が終わっても先取りで勉強するのが性に合うんじゃないのかなと勝手に思っています。

 

うまい具合に準備を整えて大学生活有意義なものにしたいですね(自戒)。

コメント

タイトルとURLをコピーしました